本文へスキップ

手作り絵本作り方教室 布絵本 赤ちゃん絵本

ファーストお絵かきEADLINE

画集にする 絵本にする

ファーストお絵かきの 画集

赤ちゃんが初めて何かを書く。鉛筆やクレヨンを持って。
親にとっては、ものすごい喜びですよね。
最初は、なぐり書きです。
次第に、これなあに?って聞くと、はっきり答えるようになります。
うまく形にならなくても、頭の中は育ってるんだなと感じます。

2才になると、形らしい形になってきます。
筆圧も強くなりました。
文字が書きたくて、+印のようなモノは文字のつもりです。
この時期の絵には謎の記号が並んでいます。

我が家にある、娘の画集です。赤い小さいのが1才の画集です。
アルバムが体の成長記録なら、画集は心の成長記録だと思います。

作り方アドバイス

私自身の反省点も含めて、説明します。
1.一緒にお絵かきをする
裏紙、メモ用紙、折り紙、何でも良いのです。
ママやパパが何かを描いていたら、赤ちゃんは興味津々で一緒に描くことを始めますよ。
おしゃべりしながら、沢山描きましょう。

2.絵を溜める
赤ちゃんが何か描いたら、褒めてくださいね。
褒められると、さらにお絵かきが好きになります。
絵の裏面に、日付とその絵を描いた状況、赤ちゃんの言葉などをメモしておきます。
そして箱にでも入れて、溜めます。
1,2才の頃は3才以降に比べて、日々それほどの変化がありません。
半年か1年分、のんびり溜めると良いと思います。

3.台紙を準備する
台紙の大きさは、溜まった絵を見て考えると良いでしょう。
絵より大きいサイズの、羅紗紙や色上質紙など、丈夫な紙を使います。
1才の赤い台紙がほぼA4です。
2才を黒にしましたが、黒い台紙はコメントが書けなくて、あまりお勧めではありません。

4.絵を選ぶ
変化が少ない絵を沢山選んでも、後で見たときに、つまらないと思います。
2才で、台紙10枚程度でしょうか。
だいたい日付順にレイアウトを考えながら、絵を選びます。
上手に描けた絵を選ぶと言うよりは、描いたときの赤ちゃんの様子が分かる絵が良いでしょう。
裏面に書いたメモが、とても参考になります。

5.編集・綴じる 
編集は、パパママの腕の見せ所ですね。
台紙に余白をとって、絵の説明や赤ちゃんがしゃべった言葉を、いっぱい書くと良いと思います。
文章は、いつ誰が読むのかを考えて書きます。



バナースペース

手作り絵本作り方教室 布絵本赤ちゃん絵本

管理人